こんにちは、看護師のきのえです!
「最近、鏡を見るたびにシワが気になる…」「肌のハリや弾力が昔と違う気がする」というお悩みはありませんか?アラフォー世代になると、急に肌の変化を実感する方が多いものです。
今回は、数多くの商品から話題のエイジングケア商品をご紹介します。人気アイテムばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
エイジングケアはいつから始めるべき?
結論からいうと、30代からがおすすめです。肌の老化は20代後半から徐々に始まり、30代になると少しずつ目に見える変化が現れてきます。目元のちりめんジワ、ほうれい線、くすみなどが気になり始めたら、エイジングケアを取り入れるタイミングです!

厳選!おすすめエイジングケア商品5選
①【日本の至高】SK-II 薬用美白美容液
「3倍に進化した美白効果」で、年齢とともに気になるシミやくすみにアプローチ。SK-IIならではのピテラ™の力でエイジングサインを撃退!
- 8つの肌悩み(美白、シワ改善、乾燥など)にアプローチ
- 朝晩使える軽やかなテクスチャー
- 肌をトーンアップしながら、透明感のある仕上がり
②【コスパ良好】エリクシール ザ セラム aa
さっと塗るだけでもしっとり感が続き、使い続けることで肌の透明感が増します。忙しい朝でも使いやすく、手頃な価格なのに高機能な注目商品です。
- 乾燥・シワ・美白のトータルケアができる
- トラネキサム酸配合で美白効果も◎
- べたつかないテクスチャーで朝のケアにも最適
③【優秀プチプラ】アテニア ドレススノーローション
継続することが大切なスキンケア。このアイテムは価格を抑えながらも高品質なケアができるのがポイントです。特に首元のシワケアにも使えるので、顔だけでなく首まで含めたトータルケアが可能になります。
- 2025年エイジングケアランキング1位の実力派
- ナイアシンアミド&発酵コラーゲン配合
- お財布に優しい価格設定
④【疲れた肌に】SHISEIDO アルティミューン パワライジング セラム
資生堂のアルティミューンが更にリニューアル!「肌の自己防御力を高める」ので、季節の変わり目やストレスによる肌荒れが気になる人にぴったり!
- 外部刺激から肌を守る「肌防御力」に着目
- 季節の変わり目や肌荒れしやすい時期に◎
- みずみずしさが長時間持続
⑤【集中ケア】オルビス ショットプラスシリーズ
オルビスがドラッグストアに並ぶ日が来た!と衝撃の走ったシリーズ。「本当にプチプラ?」と思うほどの満足度!しっかりとしたエイジングケアができるのに、コスパ最強。
- ナノカプセル技術で美容成分をしっかり届ける
- ビタミンC誘導体、ナイアシンアミド、ハトムギ発酵エキス配合
- ドラストで手軽に安く購入できる!
エイジングケアを最大限に活かすためのコツ

①正しい順番で使う
基本の順番は「化粧水→美容液→乳液orクリーム」ですが、導入美容液(ブースター)があるとさらに効果的!肌が柔らかくなって後に続く美容成分が浸透しやすくなります。
②夜のケアを丁寧に
日中に受けたダメージを回復させるのは夜のスキンケアがカギ。どんなに疲れていても、クレンジングと基本のスキンケアだけは欠かさないようにするのがおすすめです。
③たまには「肌断食」も効果的
スキンケアを頑張りすぎて肌が疲れることも。月に1〜2日は「基本の保湿だけ」という日を作ると、肌が休まって調子が良くなることもあります。
まとめ:自分の肌と向き合うことが一番のエイジングケア

エイジングケア商品はたくさんありますが、自分の肌状態をしっかり観察して選ぶことが大切です。
「なんとなく年齢だから」と高価な商品を使うより、自分の肌の悩みにピンポイントで効くものを見つけることが近道です。
この記事で紹介した商品は、どれも実際に効果を実感できるものばかり。まずは気になる商品から試してみて、あなたの肌に合ったエイジングケアを見つけてみてください。
読んでくださってありがとうございます!
皆さんの「キレイになりたい」「将来に備えたい」という
想いに寄り添えるよう、これからも発信していきます。
気になることや聞いてみたいことがありましたら、
ぜひコメントでお聞かせください😊
▼ より身近な日常をシェアしています
🕊 Twitter:@kinoe_peau