こんにちは!アラフォー看護師きのえです。
「朝はいい感じだったのに、昼過ぎには肌がカサカサ…」
「鏡を見るたびに、くすみやハリ不足が気になる…」
この気持ち、痛いほど分かります!私もここ数年、乾燥肌に悩まされてきました。特に病院の乾燥した環境で働いていると、夕方には顔がつっぱるような感覚に。デパコスカウンターに行くたびに「乾燥してますね」と指摘されるたびにガックリすることも😂

でも、スキンケアとメイクのやり方を見直したら、朝から夜までツヤ肌をキープできるようになったんです!今日は、同じ悩みを抱えるアラフォー世代のみなさんに、私が実践している方法をシェアします。
なぜアラフォーは乾燥しやすいの?
まずは「なぜ」を理解することから始めましょう。アラフォーの肌が乾燥しやすい理由はこれ!

①ホルモンバランスの変化
40代に入ると女性ホルモン(エストロゲン)が減少し始めます。このホルモンは肌の水分保持力に関わっているので、減ると乾燥しやすくなるだけでなく、ハリ不足やシワの原因にも。
②紫外線ダメージの蓄積

「20代の頃は日焼け止めなんて…」という方、多いのではないでしょうか?その紫外線ダメージが蓄積すると、肌のバリア機能が低下して水分を保持する力が弱まります。
③間違ったスキンケア習慣
「しっかり洗顔しないと!」とゴシゴシ洗いすぎたり、さっぱり系の化粧水を使い続けていると、肌に必要な水分や油分まで奪われてしまうことも。
乾燥知らずのスキンケア:私のルーティン公開!
私が実践している、一日中うるおいをキープするスキンケアをご紹介します。
1. クレンジング&洗顔は「落としすぎない」がモットー
- クレンジング:オイルやバームタイプを選び、マッサージするように優しく。ゴシゴシこすらないのがポイント!
- 朝の洗顔:朝はジェルタイプの洗顔料で洗顔するか、化粧水をコットンにしみ込ませて拭き取りしています。
2. 化粧水は「たっぷり、じっくり」が基本
- 化粧水は保湿力に特化しているライスパワーNo.11αを含むエスティローダーのアクアチャージを愛用。
- 手のひらで温めてから、優しくハンドプレス。急がずに肌に浸透させるのがポイント!
- 乾燥が気になる日は重ね付けも◎
3. 美容液は「お悩み別」に選ぶ
4. 乳液・クリームで「フタをしっかり」
- クリームは忘れずにしっかり塗ります
- 朝はベタつかないジェルタイプ、夜はリッチなクリームと使い分け
- 特に頬や目元など、乾燥しやすい部分は重ね塗りも
メイクアップ:乾燥を防ぎ、ツヤを出すコツ

スキンケアだけでなく、メイクのやり方次第でツヤ感は大きく変わります!
1. ベースメイクを見直す
- 下地:保湿成分が入ったツヤ系下地を選ぶと、一日中うるおいをキープ
- ファンデーション:マットよりもツヤ系やリキッドタイプが乾燥肌には優しい
- パウダー:マットすぎるものは避け、Tゾーンだけに使う程度に
2. ファンデーションの塗り方を工夫
- 美容液ファンデを使う場合は、指の温度で溶かすように塗ると自然になじみます
- スポンジで叩き込むと密着度UP!
- 気になる部分だけコンシーラーでカバーして、全体の厚塗りを防ぐ




3. ハイライトでツヤ感アップ!
- クリームタイプのハイライトを頬骨や鼻筋に軽くオン
- 額や顎の中心にも少し入れるとツヤ感UP
- ただし、乾燥が気になる目元や口元は控えめにしましょう
インナーケア:体の内側からうるおいを
外側からのケアだけでなく、内側からのケアも忘れずに!
毎日の食事で意識したいこと
- 良質な油:アボカド、オリーブオイル、ナッツ類を積極的に
- ビタミンC・E:柑橘類、緑黄色野菜、ナッツ類を取り入れる
- 良質なタンパク質:肌の材料になるので、魚や大豆製品もしっかりと
体の水分バランスを整える

- 水分をしっかり摂る(1日1.5Lを目安に)
- 白湯や温かいハーブティーも◎
- カフェインや糖分の取りすぎには注意
質の良い睡眠を心がける
看護師の不規則な勤務でも心がけているのが「質の良い睡眠」。睡眠不足は肌の乾燥やくすみを悪化させるので、できるだけ7時間以上の睡眠を確保するようにしています。
まとめ:アラフォーでも乾燥肌は卒業できる!

アラフォーだからこそ、丁寧なケアが実を結びます。私自身、これらの方法を取り入れてから、夕方になっても「あれ?肌カサカサしてる…」という焦りがなくなりました。
大切なのは「落としすぎず、与える」スキンケアと「ツヤを仕込みつつ、厚塗り回避」のメイク。そして内側からのケアも忘れずに。
すべてを一度に変えるのは大変なので、今日からできることを少しずつ取り入れてみてください。きっと、あなたも一日中うるツヤ肌を手に入れられるはず!
みなさんの「乾燥肌卒業」を応援しています♪
読んでくださってありがとうございます!
皆さんの「キレイになりたい」「将来に備えたい」という
想いに寄り添えるよう、これからも発信していきます。
気になることや聞いてみたいことがありましたら、
ぜひコメントでお聞かせください😊
▼ より身近な日常をシェアしています
🕊 Twitter:@kinoe_peau