暮らしのヒント

40代からの豊かさ再発見!お金より大切なものとは

きのえ

こんにちは、看護師のきのえです。気がつけばアラフォーまっしぐら、毎日バタバタしながらも少しずつ「自分らしい豊かさ」を見つけている途中です。

最近、ふと考えたんです。「私にとっての豊かさって何だろう?」と。
若い頃は「SNSでいいねをもらうこと」「映えるカフェに行くこと」が豊かさだと思っていたけど、それは承認欲求であって今はちょっと違う気がして…。

今日は、アラフォーになって気づいた「本当の豊かさ」について、同じ世代のみなさんと一緒に考えてみたいと思います。

1. お金の豊かさは「必要な安心感」を与えてくれる

看護師として働いていると、さまざまな患者さんの人生に触れます。
お金持ちでも不安を抱える方、経済的には決して恵まれていなくても穏やかに過ごされている方…様々です。

アラフォーになった今、わかってきたのは「お金は必要だけど、それ自体が目的ではない」ということ。

医療現場で毎日忙しく働き、ブログ運営も頑張る中で、私が見つけた経済的な豊かさのポイントはこんな感じです。

豊かさのポイント
  • 無理な節約より、「本当に必要なもの」を見極める
  • 将来への漠然とした不安には「小さな積み立て」で対応
  • ときどき自分へのご褒美も大切に

私の場合、連勤が続いた後の二度寝や、たまの友達とのカフェタイム。無理に我慢すると疲れが溜まるので、必要な「ご褒美」だと割り切っています

2. 心の豊かさは「日常の小さな幸せ」から生まれる

病棟で忙しい日々を送っていると、「今日も一日無事に終わった」という安堵感が何よりの幸せだったりします。

アラフォーになって気づいたのは、心の豊かさは「特別なこと」ではなく「日常の小さな幸せ」から生まれるということ。

私が毎日実践している「心の豊かさ」を感じる習慣:

  • 早朝の静かな時間に飲むコーヒーの時間
  • 帰り道に見つける季節の花や空の色
  • 猫たちのふとした甘える仕草
  • 夜勤明けの深い眠り

特に看護師という仕事柄、「健康であること」「家族が元気であること」の大切さを日々実感します。それだけで十分豊かなんだと思える瞬間が増えました。

3. 人とのつながりが豊かさを倍増させる

アラフォーになると人間関係も変化します。若い頃のようにたくさんの友達と頻繁に会うことはなくなりましたが、その分「本当に大切な人」との関係が深まりました

医療現場での同僚との絆、長年の友人、そして家族。
この「人とのつながり」が、私の人生を豊かにしてくれています。

最近始めたこと
  • ふた月に一度、看護学校時代の友達との食事会
  • X(Twitter)の美容アカウントで美容情報の交換や交流
  • 週末は猫たちと一緒に思う存分お昼寝

特に同世代の看護師仲間との何気ない会話は、「私だけじゃないんだ」と思える大切な時間。
人それぞれだと思いますが、職場の悩みも、子育ての大変さも、更年期の症状も、同じ立場の人と共有できるだけで気持ちが軽くなるかと思います。

4. 自分の成長が新しい豊かさを生み出す

アラフォーになると「このままでいいのかな」と考えることが増えました。
看護師としてのキャリア、そして一人の女性としての自分。いろんな顔を持つ自分をどう生きていくか…。

でも最近気づいたのは、「変化を恐れない」ことの大切さ

私の小さな挑戦
  • 透析看護師として専門病院への転職
  • このブログを始めたこと
  • コスメレビューの継続

特にこのブログは、同じようなアラフォー世代の方々と悩みや気づきを共有できる場所になればと思っています
自分の言葉で発信することで、新しい出会いや気づきがあるかもしれない。その期待が私を前向きにしてくれています。

5. アラフォーの豊かさは「自分で決める」もの

若い頃は「こうあるべき」という固定観念に縛られがちでした。
でもアラフォーになった今、「自分にとっての豊かさ」は自分で決めていいんだと気づきました。

  • 誰かと比べる必要はない
  • 今この瞬間を大切にする
  • 「足りないもの」ではなく「ある幸せ」に目を向ける

看護師として毎日患者さんと向き合う中で、「人生は思ったより短い」ということを実感します。
だからこそ、今ここにある幸せを大切にしたい。

アラフォーだからこその豊かさがある

20代の頃は気づかなかった「豊かさ」が、アラフォーになった今見えてきました。
それは経験があるからこそ。失敗や成功、喜びや悲しみを経験したからこそわかる豊かさです。

お金も大切、でも心の満足感や人とのつながり、そして自分の成長を楽しむ。
そんなバランスのとれた「アラフォーの豊かさ」を、これからも大切にしていきたいと思います。

みなさんにとっての「豊かさ」は何ですか?ぜひコメントで教えてくださいね。

:::::::::::::::::

読んでくださってありがとうございます!

皆さんの「キレイになりたい」「将来に備えたい」という
想いに寄り添えるよう、これからも発信していきます。

気になることや聞いてみたいことがありましたら、
ぜひコメントでお聞かせください😊

▼ より身近な日常をシェアしています
🕊 Twitter:@kinoe_peau

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です